グランツーリスモ7 ワールドツーリングカー600 東京エクスプレスウエイで優勝して、クリーンボーナス込みで、82,500,000クレジット獲得しましょう
(初級・中級者で、なかなかWTC600 東京エクスプレスウェイに勝てない人向けに書きました)
GT7は2025年12月大型アップデート
「グランツーリスモ7」は、2025年の12月に大型アップデートで、『SPEC3』に進化することが発表されました。新コースの追加や新機能の追加が予定されているそうで、とても期待できる内容になっています。
新規車両もゲットするにも、改造して強化するにも大量の「クレジット」が必要になりますから、効率よく賞金を獲得できるレースは貴重です。
そのなかのひとつが「ワールドツーリングカー600 東京エクスプレスウエイ」です。
難易度もそこそこ高く、やりがいもあるレースとなっています。アップデート前にやりこんで、クレジットをため込んでおくのはアリですね。
WTC600 東京エクスプレスウエイとは
優勝賞金『55,000,000クレジット』が獲得できる、3大賞金稼ぎレースのひとつです。クリーンレースボーナス(1.5倍)付でクリアすれば、賞金が『82,500,000クレジット』になるので大人気のレースです。
レースのカテゴリは、「ワールドツーリングカー 600」で、開催場所は、アジアの「東京エクスプレスウェイ」です。
12周走り、走行時間は26分前後になります。
PP600クラスなので、一般の車両で簡単に勝てそうですが、ウエット路面からのスタートなのと敵車が尋常でなく速いので一筋縄ではいきません。勝つには「スーパーテクニック」か、「一工夫」が必要です。

攻略のポイント
ポイントは、「車両選びとセッティング」だと思います。
雨天スタートなので、4WDの安定感は魅力がありますし、レースカーを使うと走行距離が伸ばせるのでピットイン回数を減らすことができます。
PPを600ギリギリまで上げて、バランスの良いセッティングにすることもすごく重要です。
12周という長丁場なので、集中力の維持も大切になりますからピンポイントな強さよりも安定感のある走らせ方が出来る車両が吉だと思います。
なかなか勝てない人は、まずは勝ちやすい車両を選んで走りこむことで経験値と賞金を稼いで勝ち方を身に着けるのが順当かと思います。
とにかく効率よく賞金を稼ぎたいという方は、確実に勝てる裏技を活用するのもアリだと思います。
→【GT7】東京エクスプレスウエイ「WTC600」で賞金稼ぎします(Ver.1.550検証済)
今回使った車両
結論『スバル WRX Gr.B ラリーカー』を使います。
このレースに限定して考えるなら、ラリーカーベースでカスタムした方が勝ちやすい車になると考えます。また、多くのラリーカーを試しましたが、私には今のところWRXがベストマッチです。
4WDで軽量・高出力、燃料タンクも大きくてノーピットインで完走できます。
私の愛車は以下です

WRX Gr.Bラリーカー
「のねぬにスペシャル」
セッティング
「WRX Gr.B ラリーカー」を使うとして、車両以外に
は必須になるので、追加装備しておくと良いです
私のセッティングポイントは、以下です
- 車高を低く(80mm)
- アンチロールバー強く(6)
- 最高速度(オート)は320km/h
- パワーリストリクターとバラストでPP600に合わせる


レース走行のポイント
車両の準備ができたらレースに参戦します
クリーンレースボーナスをゲットしつつ優勝したいので、
次の点に気を付けて走行します
スポーツ・ハードタイヤを使っているので、タイヤ消費は気にしなくてよいのです。WRXラリーカーの場合、ノーピットイン作戦だと燃料が少し不足するのでスタート直後に「フューエルマップを2」に変えてます。走り方によっては、中盤で「3」にしないと足りないこともありますので、ラップごとに燃料の残量はチェックしておく方が良いです。
レースカーを使用していると高速安定性は高いので、スピンの心配は少ないのですが、序盤の濡れた路面と最後尾スタートという苦難があります
一番の難所は「追突回避」なので、序盤のわちゃわちやで上手く敵車を交わすことが大きなポイントです。一周目なとで追突してしまったら、リスタートしてやり直すのもアリだと私は思います。
3周目以降はとにかく安定して良いタイムを出しながら上位を目指します。
6周目くらいから、敵車はピットインしますので自然に順位が上がるはずです。
難易度「ノーマル」なら、2分13秒で周回できれば余裕をもってノーピットイン優勝できると思います。
コンクリートゃ普通のガードレールにぶつかっても「クリーンレース」は維持できるので敵車にぶつかるくらいなら壁に当たる方がマシです。
走行動画
YOUTUBEに走行動画を公開しています
リプレイ動画
上記走行動画のリプレイ画面メインの動画もあります
まとめ
勝てそうで勝てないWTC600 TOKYOエクスプレスウェイですが、車両選びとセッティングを合わせこんでいけば、余裕をもって勝てるようになるレースです。数をこなしてコースと敵車の動向を覚えることも大切なので、勝ちにくいようなら難易度を下げたり、使える裏技を使って勝ち癖をつけていくのもアリだと思います。
今回は、WRX Gr.B Rally Carを使ったのですが、慣れてくればフューエルマップを「1」のままで、1回ピットインしても優勝可能な車両です。賞金稼ぎ用に常備しておいて損はないかもですね。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
ご意見・ご質問は、
「お問い合わせ&リクエスト」
からお願いします。

コメント