8月3日に、2か月ぶりに「シャドウバン」になりました。
今回は、いつもと違う点があったので、対策とともにまとめたいと思います。
シャドウバンの状況について
まず、今回のシャドウバンになった経緯を振り返ります。
直前まで、他カウントからの検索では、上位表示でとても良好な状態でしたが、数時間の間にシャドウバン状態まで進んでしまいました(;^_^A
この時、検索除外処分となったポストは、7月分でなんと『63個』もありました!!!
考えられる原因
今回の経緯から、直前にセンシティブなポストをしたことによる評価低下や、リポストしすぎなどのスパム判定をされたとは考えられないので、以下の2点が原因ではないかと想像しました。
どちらも可能性があるので、現時点ではこれ以上の絞り込みはできないのですが、
急に「検索除外ポスト」が増える要因は上記原因のみではないかと思います。
のねぬにななは、基本的に毎日「検索除外ポスト」の確認をしているので、63個は確認漏れにしては多すぎる量です。なのでかなり特殊な条件によりシャドウバンに至ったと思うわけです。
軽症で済んだ理由
逆に、なぜ『63個』も検索除外になったのに、「シャドウバン」で済んだのかを考えてみました。
「違反報告」にしても「判定基準の変更」だったとしても、『アカウント凍結』の可能性もあったと思うのです。
以上の2点がアカウントを守ったのたと考えられます。
フラグを立てずに「センシティブ」なポストをするとポリシー違反になることもあるので、
即刻凍結もあり得る危険行為です。
シャドウバンを回避する方法
以上のことから、シャドウバンや凍結の危険からアカウントを守るためには、アカウント評価を高く保っておくことが重要だと考えます。
具体的な行動は、以下になります。
特に「リプライ」は重要ですので、多くのリプライを行って、アカウントの評価を下げないようにしましょう。
アカウントの評価がさがり過ぎてしまって、シャドウバン状態になっているときは、「何もしない」も効果がありますが、基準の状態に時間経過で戻っていくだけなので、評価を上げる効果は強くないと思います。
健全な投稿とは、「検索除外」にならないポストです。また、「センシティブ」な投稿は自主的にフラグを立てておくことをお勧めします。アカウント評価は下がると思いますが、「アカウント凍結」を避ける手段になると思います。
上記の行動を続けることで、判定基準の変更によるアカウント状態低下には対応できる評価を得られると考えます。
また、「違反報告」については、他人がすることなので防ぐのは難しいです。アンチなどに付きまとわれてしまったりすると「報告」されてしまったりするので、アカウント評価を高めてガードしておくことで、少しの報告には耐えうる力がつくと思います。
まとめ
今回は、最近「シャドウバン」になってしまったことについて、検証しました。急に63個ものポストが「検索除外」になったのですが、何とか「シャドウバン」で踏みとどまれたのは日頃の活動があったからだと思います。今後も、アカウントの評価を高める行動を積み重ねていきたいと思います。
最後まで読んで頂き
ありがとうございます。
ご意見・ご質問は、
「お問い合わせ&リクエスト」
からお願いします。