こんにちは、ななです。エックス(Twitter)での振る舞いを、フォロワー様1000人超えの所まで書きました。この先もやることはそんなに変わらないと思います。X(Twitter)の基本的な交流をとりつつ、イラストを投稿し続けていれば、徐々にフォロワー様は増えていきます。ですが、中には人気のイラストを連発してあっという間に大物になってしまうAIイラスト術師様もいます。
そういう人について、わたしなりの考察をします。まだ研究中ですので、絶対の答えでもないし、「当たり前」と思うことばかりかもしれませんが、ヒントの一つとして、皆さんの活動の見直しのきっかけになればと思い記事にします。
人気のあるAIイラストとは
右のイラストなのですが、Xで320いいねを獲得しました。私の中では、人気のあるコンテンツに入るのですが、人気急上昇のAIイラスト術師様は、1000いいね以上を連発しています。
そういう状態を作れるのが人気があるイラストだと私は考えています。
素敵なイラストと最高の拡散条件がそろっていれば、バズることができて人気のイラストになるのではないかと考えてます。
簡単に言うけど簡単ではない、そのあたりを考察して解説します。

最高の拡散条件について

例えば、インプレッションを稼ぐだけなら、流行りのハッシュタグやキーワードを入れたりして、検索やオススメに出すことを考えるとよいのですが、拡散してもらうには、「いいね」、「リプライ」特に「リポスト」が重要になりますよね。
なので、直近の課題として、拡散力のあるAIイラスト術師さんにリポストしてもらうのが、凄く大切になります。
普段から、いろんなタイプのAIイラスト術師様と交流をもってお互いに「リポスト」し合えるようになっておくことで拡散力を鍛えることができます。好意的なリポストを多くしてもらうことで、リポストがリポストを呼んで、拡散の連鎖を生み出すことができます。
経験上、私がリポストしたイラストが「リポストのリポスト」された場合、かなりの「いいね」も獲得していますし、さらにリポストされていくので、普段から多くのAIイラスト術師様からリポストしてもらえる環境を作っておくことはすごく重要です。
※リポストには引用ポストも含めて考えています。
バズるイラストつくり
皆さんは、ここで言う「素敵なAIイラスト」とはどんなイラストだと思いますか?
美しいアートでしょうか、破綻の無い整ったイラストやエッチでドキドキするものでしょうか?
全て素敵なイラストになることはできると思いますが、ここで、わたしが考える素敵なイラストとは、バズりやすい新しいイラストだと思っています。
なぜなら、AI術師様がリポストしたくなることから超拡散が始まると考えるからです。
新しい技法、新しい構図、新しい衣装、新しいテーマなど何かを開拓したイラストはバズることが多いですし、最初にバズった人のイラストはその後もしばらく注目されます。一日で数千フォロワー様を集めてしまったAIイラスト術師様を何人も見ています。ぜひ、今から新しいこと探しを始めてみませんか?
流行りを作る人は本当に凄いです。誰にでもできることではないと思っちゃいますよね。ですが、AIイラストには量をこなせるメリットがありますし、言葉一つで全然違うイラストを生みだせる魔法のツールです。誰にでもチャンスはあると思うので、挑戦してみて欲しいと思います。
まとめ
今回は、「流行るAIイラスト」についての考察を書いてみました。当たり前のことのように思えて、なかなか出来ていないことがあるのではないでしょうか。新しいイラストと強い拡散条件が合わさった時に人気のイラストが生まれて、時にはバズることもあるのだと考えています。
わたし自身、このように考察していても、他のAIイラスト術師様のリポストの維持ができなかったり、同じpromptで量産してしまったりしてます。
大切なのは、AIイラスト生成を始めて、他のAIイラスト術師様のイラストを見ながらSNSを楽しみ始めた時の気持ちを忘れないでいることではないかと考えます。これからも、なお一層AIイラスト術師生活を楽しんでいきましょう
最後まで読んで頂きありがとうございます。
ご意見・ご質問は、「お問い合わせ&リクエスト」からお願いします。
コメント